今アツい無料サービス!『editors』でメディアサイトをつくってみることに!

今回はBranding Engineerの60秒でつくることができる超革新的なサービスでサイトをつくってみます!!
複数人でサイトを編集出来るのも魅力的です!!
おしゃれなスマホサイトがつくれる!!

参考;https://glamorous-mode.editor-s.jp/

参考:https://b-engineer.editor-s.jp/
こんなサイトが60秒でできてしまう!驚きですね!
どんなサイトを作るのか打ち合わせ!


実はでっかい野望がありまして・・・

うん!どんなこと!?


世界でも通用するこぉーーーーぉおおおーーーーーんなやつ作りたいんですよねー!!!

・・・わかったよ笑 期待してるよ!
(初対面にしてこのオープンさw)
オフィスのメンバーに交じってサイトをつくることに!

みんなが見てくれるサイトを作ります!!
サイトの作り方をものすごく甘えて教えてもらった!※1人で簡単にできるサービスです

人物紹介

インターン生 川村くん
横浜国立大学1年生。1時間かけてインターン先に通っている。
きむくんの隣の席にいたため巻き添えを食らったところ。
スマホでさくさく作れる!

タイトルは『♡ないと♡しょくみる』
サイトの説明とTOP画の写真を入れて・・・
サイトがあっという間に完成!

♡ないと♡しょくみるのサイトがあっという間にできました!
PCで見るとこんな感じです!
記事も簡単につくれた!

あっという間に記事ができました!
作者名は無断でSHOKUMIRUの責任者名にしてあります。
勝手に黒歴史をつくってやりました(ニヤリ)
壊れるきむ氏

あぁアヴァーーーーそれにしてもこの服マジでなめまわしてぇえエえ得え獲得ーーーーー○☆ДИ◆揮毫шЮ!!!
異変に気付いた高原氏


◆▽Å÷ф !?!?!?!?
怒られるきむ氏


えへへ。ついついのめり込んでしまいました。
おさらい!こんなサイトも作れるんです!

参考:https://mplus-media.editor-s.jp/

参考:https://walnuts.editor-s.jp/

僕のサイトは大人の都合上サンプルとして紹介することは却下されてしまいましたが、こんなのも作れるようです!!
とってもおしゃんてぃに決まってます!!
まとめ

Branding Engineerに訪問してきましたがいかがでしたでしょうか?
僕は新サービスeditorsに触れることが出来てとても満足してます!!
もっと過激な記事をつくってみようと思いました!!
皆さんもぜひオリジナルのメディアサービス作ってみてください!!
※今回の記事できむくんはキャラ設定されております。実際の本人の性格と異なる場合がございます。
Branding Engineer をよろしくね!!

関連情報
株式会社 Branding Engineer
editors
♡ないと♡しょくみる
