社員さんたちの話を伺った!

普段のゼネラルリンクさんでの働き方について伺ってみました。
ゼネラルリンクさんってどんな事業を行ってるの!?
ゼネラルリンクさんは現在様々な事業をやられていますよね!?一体何種類あるんですか?
現在、求人広告代理事業やWebプロモーション事業などのBTB領域から、メディア運営・脱毛サロン・痩身エステサロン・飲食店などBtoC領域まで全12事業を展開しております。
そんなにあるんですね!!今後はどんな展開をされていく予定ですか?
より沢山のお客様に、よりご満足いただける価値を提供するべく、各サービスの向上とともに更なる新規事業を展開していく予定です。
更なる新規事業!!すごい!具体的にはどんな領域になりますか!?
今後も「1000年続く社会機関を創る」というビジョンのもと、人々の生活になくてはならない存在になるべく、医療・エネルギー・教育・不動産・ブライダルなどのサービスを考案していきたいと思っております。
すごいですね!どんどん新規事業を増やされていくんですね!!次々と新規事業が作られていく企業っておもしろそう!!
最後はこちらの休憩スペース「SKY」へ

お酒とおつまみが飲み放題!?

仕事後にはお酒が飲めるようです。大盤振る舞いですね!!
社員の方とリラックスして会話を楽しめた!

アルコールが入るので、普段より少し打ち解けた会話ができました!
続いて1Fのオフィスへ!

3Fの打ち合わせルームから執務ルームへ移動します!
ゼネラルリンクさんで仕事を体験してみよう!

電話を用いて新規顧客の獲得を目指します。
営業の基本!見本にならって練習!

見本のトークスクリプトをもとに企業への電話の仕方を習います。
営業のコツをつかんだ!?

電話越しでも相手が目の前にいるように話すことが大切。セリフを棒読みしていても相手にはされません。最後は自然な会話を心がけて電話をすることができました。トップ営業マンの素質有り!?
続いてライターの仕事に挑戦!!

続いてメディア運用およびライターの仕事に挑戦です!担当の加藤さんに丁寧に教えてもらいます。
読まれる記事にはどういう共通点があるのか!?

タイトルや見出しの選定によって閲覧数が大きく変わってくることや、記事内に画像が有るか無いかによってどういった違いが出てくるか等、ライターになる上での基礎を学びました。
記事づくりの基礎を学んだ!

キーワードを踏まえた記事作り、読み手の気持ちになった記事づくり等、記事作成の基本を習得しました!
最後はディレクターを体験!

制作者とクライアントの中間に位置するディレクター。商品設計からサイト運用まで幅広い知識が求められます。
お題:インターネットで検索上位に表示されるにはどうしたら良い?
インターネット検索によって自分たちのサービスが上位に表示されるかされないかで顧客獲得数が大きく変わっていきます。では、自分たちのサイトにどんな情報を載せることで上位に表示されやすいでしょうか?
Webマーケティングのいろはを教えてもらった!

橋本さんの普段やられている活動内容と照らしあわせて、最近のトレンドから外部リンクや内部リンクの仕組み、コンテンツを充実させる大切さまで幅広く学びました!ちょっとしたテクニックだけでは上位に表示されないんですね…!
ゼネラルリンクさんの探検終了!まとめ

ゼネラルリンクさんへ訪問しましたがいかがでしたでしょうか?まるで探検に来た気分になれるオフィスや素敵な社員の方々がいて、働く環境がとても良いと感じました。ゼネラルリンクさんのホームページも是非チェックしてみてください!
( 撮影:水野 由紀恵 )
会社情報
| 会社名 | 株式会社ゼネラルリンク |
| 代表者 | 廣瀬 真一郎 |
| 設立 | 2004年10月 |
| 事業内容 | 求人広告代理事業 採用コンサルティング事業 HP制作事業 SEM事業 メディア事業 Eコマース事業 ネットブランディング事業 ハウスクリーニング事業 オンライン英会話事業 店舗経営事業 作業請負サービス事業 カンボジア雇用創出プロジェクト |
| URL | https://general-link.co.jp/ |