社内にイケてるカフェが!新オフィスに移転したシーエー・モバイルに行ってきた!

11分

本記事においては当サイトから取材を依頼した上で、広告費・取材費等をいただき記事を掲載しています。

次は、オフィスの中を案内してもらうことに!


こちらは打ち合わせなどで来客されたお客様にお出しするお水で、シーエー・モバイルの社員の皆さんで話し合ってデザインを決めたそう!

経営コンセプトである「ZONE(ゾーン)」を中心に配置し、上段は会社がある渋谷の街並みをドットでデザインしたものと組み合わせ、下段は来社されたお客様とアイスブレイク(初対面の人同士が出会う時、その緊張をときほぐすための手法)する、という意味を込めたデザインだそうです。

(「ZONE」とはスポーツ選手が“ZONEに入る”と表現されるように、何かに集中し没頭することで自分の力をより効果的に発揮できる状態のことを指していて、シーエー・モバイルではその「ZONE」を経営コンセプトに掲げているようです。)

ドリンクのデザインにまでこだわって自分たちで決めているなんてすごいです!!

 

こちらは普段から使用されている会議室

ミーティングなどを行うのにもぴったりなスペースですね!

 

そしてこちらの会議室は、研修で使用中?

取材した日にちょうど、18年入社の内定者研修を行っていました!

こちらのスペースは隣の部屋の壁を取り払って広くも使えるように設計してあるんだとか。

 

内定者研修をのぞかせてもらった!

部屋の中をのぞくと、ワークショップ形式で内定者の方々がグループに分かれて座り自己紹介をしていました!

皆さん真剣な顔つきで会社に対する思いなどがバシバシ伝わってきました!!

 

 

こんなイケてる新オフィスをプロデュースした移転プロジェクトチームにお話を聞いてみた!

今回のシーエー・モバイルのオフィス移転を引率した移転プロジェクトチームのお三方にカフェでお話を伺います!

(左から、土田香奈子さん、小林創平さん、倉片莉花さん)

 

と、その前に3人のおすすめメニューを注文してもらうことに!

相談して3人の一押しメニューを選んでいただきました!!

どんなメニューが出てくるのか、わくわくします!

 

頼んでいただいたのはこちらのメニュー!

左から、ザクロ酢チアシード、アサイーボウル、リンゴ酢ヨーグルトです!

メニュー内容からカップまでおしゃれですね!!

ザクロ酢チアシードは社員の方からも一番人気なんだそう!

 

さっそくシーエー・モバイルさんの移転の経緯を聞かせてもらった!

移転のきっかけを教えていただいてもよいでしょうか

きっかけは、以前のオフィスの契約更新のタイミングで、今のオフィスを継続して利用することが従業員にとって良い環境かということを議論したことでした。

以前のオフィスでは、従業員が増え手狭になったことや、駅からの距離が遠かったこと、2フロアに分かれていたことなど従業員にとって良い環境ではありませんでした。その他、「採用」に対してオフィスの面から後押しがしたいという想いから「働きたいと思えるオフィス」をつくりたいと考えたこと、社内に様々な変化があったことも移転という形での新しい環境づくりを目指した理由です。

今回の移転のコンセプトは何ですか?

コンセプトは、経営コンセプトである「ZONE」を体現できるオフィスにすることです。従業員が仕事をする上で「ZONE」を意識して働けるか、働きたい働き続けたいと思えるオフィスであるかを意識して移転プロジェクトを進めました。

 

コンセプトがもっともよく表れているところはどこですか?

特にこのカフェスペースは、一番に「ZONE」を意識しました。これから入社してくる従業員の方々にとっても魅力的に映るような、こういう環境で仕事がしたいと思っていただけるようなスペースになったと考えています。

「ZONE」という言葉を聞いて一番最初に浮かんでくるのは「集中」というキーワードだと思います。弊社では、「集中する」ということは非常に大切だと考えています。しかし、1日中ずっと集中し続けることは不可能ですよね。なので、「集中」と「リラックス」をきちんと切り替える手助けができる環境づくりが大切だと考えていました。今回のカフェの設置は、そういった考えのもと決定しました。以前のオフィスにも小さなカフェスペースはありましたが、従業員が本当に「リラックス」できる場にはなっていませんでした。今回のカフェスペースでは、照明から内装まで執務スペースとはまったく違うものを取り入れるを意識しました。

 

たしかにメニューがCONCENTRATION・RELAX・HEALTHYに分かれてましたね!!

カフェのメニューによって、これから集中する人、これからリラックスする人、健康を気にしている人の手助けができるようメニューを分けました。

どういった経緯でこのメニューになったのですか?

まず食材を決めてからメニューを考案しました。一つ一つ良さそうな食材を選び、その食材に入っている成分を調べて、その中から脳のエネルギーになる成分、リラックス効果がある成分などを選び、従業員とも話し合いながらメニューを決めていきました。その後、試飲試食を何度か繰り返し今のメニューが出来上がりました。なので、食品の成分にはかなり詳しくなりました(笑)

メニューを分けるだけではなく、メニューに小さく成分と効果を書くことで、従業員に分かってもらえるように工夫もしました。最終的に非常にタイトなスケジュールになってしまったので、期間でいうと約1週間で食材をピックアップし、その後、試飲、試食を始め、トータル約3週間でメニューが決定しスピード感をもちつつも、こだわり抜いたメニューをつくることができました。今、手元にあるメニューも移転の前日に完成したほどです。

カフェスペース以外にこだわったところはありますか?

こだわった面で言うと、受付スペースにもかなり時間をかけて検討しました。その中でも特にどういう待合いのスペースをつくるのかという点については何度も何度も練り直しをしました。デザイン性や赤みのあるおしゃれな感じが良いという意見があったり、そもそも受付なのに打ち合わせをするスペースは必要なのかなど、何度も議論を重ねた結果、今の形が完成しました。来社した方に会社のイベントや社員の様子、会議の様子を紹介できるよう大型のテレビモニターを設置したり、カフェや執務スペースと統一感があるデザインになるよう社内のデザイナーと一緒に設計しました。

他には、窓際のカウンター席や上下に昇降するデスクを導入することで立ってミーティングできるスペースも作りました。社内の設備に関しては、以前のオフィスでは職種やフロアによってデスクが異なることもあったのですが、今回のオフィスでは全ての社員がフラットになるよう同じものをそろえました。

先ほど紹介していただいたように、従業員からの意見を聞き、デスク用のキャビネットも以前のオフィスで使用していたものから3分の2に縮小したサイズに変更したことで、デスク下にゆったりとした広い空間ができました。また、長時間、仕事で座っていることも多いため、椅子にはこだわりたいという代表の意向から、全従業員が座る椅子はすべて健康に良い椅子を採用しました。

 

まとめ

シーエー・モバイルさんを取材させていただきました、いかがでしたでしょうか?シーエー・モバイルさんでは一緒に働く仲間やインターン生を募集しているそうです!興味のある方はぜひ、コチラをチェックしてみてください!

会社情報

会社名株式会社シーエー・モバイル
代表者石井洋之
設立2000年5月
事業内容広告事業・コンテンツ事業・戦略投資事業
URLhttp://www.camobile.com/