はじめに
就職活動を始めるにあたり、どんなステップで、何から始めればいいか知っていますか?正しいステップや時期を知ることで、周りに遅れない就職活動をすることができます。この記事では、就職活動のステップや時期を紹介しています。これから就職活動をするという人は、必見の内容です。
就職活動のステップと時期を把握しよう
就職活動開始時期は、徐々に遅くなっています。現在は、大学4年生の6月が試験や面接の開始時期です。それまで何もすることがないかというと、そういうことでありません。実際に、マイナビなどのサイトがオープンするのは、3月からです。また、インターンシップは大学3年生の頃から始まっています。自分が行きたい業界などがあれば、積極的に参加していかなければいけません。
インターンシップに参加しよう
大学3年生向けに、多くの企業がインターンシップを開催しています。1Dayのものから、中期、長期のものがありますので、まずは参加してみましょう。インターンシップに参加する目的は、業界のことや、企業で働くということを知る経験にもなりますし、就職活動を始める際の実績にもなります。
業界研究・自己分析
大学3年生の冬から春にかけては、業界研究と自己分析を進めるようにしましょう。自分の言葉で、自分がやりたいことや進みたい業界、その理由をしっかりと説明できるようになっているのが理想です。
エントリー・企業説明会
大手の就職活動サイトがオープンするのが3月です。このタイミングで、企業説明会も始まるので、自分の気になる企業の説明会に参加して行きましょう。
試験・面接
試験や面接などが正式に始まるのが、6月からです。内定式が通常10月にあることを考えると、およそ4ヶ月で内定を得なければいけません。効率よく就職活動を進めるためにも、事前の準備が大切となります。試験や面接の対策などは、この時に始めるのではなく、企業説明会が始まる段階でできるだけ準備をしておきましょう。
まとめ
誰でも、初めのうちはどのように就職活動を進めていけばいいかわかりません。最初は、全体の就職活動のステップや時期などを把握するようにしましょう。
また、6月が正式な解禁日となりますが、事前に準備をすることで他の人よりも優位に就職活動を進めることができます。短期決戦ということもあるので、しっかりと分析と準備を行うようにしましょう。